初回999円?!札幌の痩身エステまとめ
札幌は北海道内でも交通の便が非常に良く、人口も道内第2位の旭川市(約34万人)を大きく引き離し、約195万人とダントツに多いのが特徴です。
そのため痩身サロンにとっても激戦区であり、駅から数分で行けるサロンも非常に多いため、「痩身エステを受けたいけれどどこに行けばいいか分からない!」と迷う人もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、痩身メニューの評判が特に良いエステサロンを紹介します。
札幌の痩身エステ
Dear Person (ディア・パーソン)
25~40khzの超音波が脂肪層に到達し、脂肪細胞を溶解してくれるキャビテーションのプローブと、電気刺激で筋肉を動かし代謝を高めるEMSプローブで、ウェスト・脚・二の腕・背中の気になるお肉を挟んでもみだし、筋肉を引き締めながら要らない脂肪を流してゆきます。
寝ているだけで全身に高周波を流し、なんとマラソン2時間分のカロリーを消費してくれます。
オールハンドのリンパドレナージュで、むくみ・老廃物を一掃します。
強引な勧誘や押し付けがないので、都度必要なときに行けるところが気にいっています。お客にあった必要な他ジャンルのお店の情報、運動や食事などの情報提供してくれます。
ポカポカと身体が芯から温まり、デトックス、体質改善、冷え性解消にも良さそうです
サロンも大変綺麗で、いつも快適に過ごしております。
昔から思ってましたが、スタッフの方のお名前がわかるといいな〜
期待以上の効果にとても満足しています!気になっていた下腹部が四センチほど細くなったのも驚きです
痩身メニューに関しては、高性能マシンを導入しているので、結果を実感している方がとても多いです。また、勧誘が無いので行ける時に行ける、アットホームさが好評のようです。
ただ、あまり会話せずにゆっくりしたい人には合わないかも?
エステティシャン育成にも力を入れているお店のようですが、スタッフ名が分かりにくく、気に入ったスタッフさんがいたら名前を聞いておいたほうがいいですね。希望スタッフの指名はスケジュール次第では可能ですので、予約時に問い合わせるのが〇です。
ハンド希望の人、人のぬくもりでリラックスしながら痩せたい人には向いていない傾向ですが、むくみ太りならリンパドレナージュですっきりできそうです。
・アロマとハンドトリートメントによる独自の「脳内ヒーリング」が人気(40分7,200円)
・起業支援にも力を入れており、トリートメント技術の高さがうかがえます
・痩身メニューの他にもセルフエステ(40分1,080円)があり、格安でフェイシャルも可能
・ブライダルメニューも良心価格で受けられる(120分16,200円~)
・強引な勧誘が無く、安心して通える
・長く経営している個人サロンで常連客も多く、信頼度が高い
・どのメニューも良心的な価格で受けられる
・地下鉄を降りてすぐの好立地は働く女性にも助かる
・痩身に限ってはマシン中心なので、技術にばらつきがありません
・個人サロンで大人気のため予約が埋まりやすい!平日が穴場。仕事帰りにぜひ
・ハンドの技術も良いのに、スタッフの指名がしにくいシステムが残念…
・痩身にハンドメニューがあまりない
アクセス:地下鉄 大通駅 1番出口 徒歩30秒
営業時間:10:00〜20:00
定休日:不定休
ファットバスターズ FATBUSTERS 札幌パレードビル店
キャビテーションで気になる部分の脂肪を細胞ごと溶解し、ラジオ波で体の深部から温め脂肪燃焼。さらにたるんだ筋肉を電気で刺激するEMSで引き締め、カロリー消費を促進します。
吸引ローラーが人の手ではできない動きで丁寧にお肉に働きかけてゆく最新機器で、冷えてむくんだ部位の巡りを良くして老廃物を除去。特にセルライトに効果的なマシンです。ラジオ波+赤外線と同時出力で体の深くから温め、痩せ体質に改善。また、キャビテーションと同時出力で気になる部分の脂肪を溶解、しっかり流します。
ガン切除にも使われる方法を応用し、高密度の超音波を一点集中させて、脂肪細胞を確実に破壊するマシンをお好きな場所に500発打てるコース。気になる痛みもありません。点での照射なので時間はかかりますが確実に痩せます。
※HPからメールアドレスを登録するとお得なクーポンメールがもらえる!
即効性のある技術、私に合う施術の選択も素晴らしかったです!
全身汗だくな状況下でホットタオルで拭くだけだった為、帰宅後に発熱してしまいました
リラックスした雰囲気の中でマシン、ハンドマッサージ、マットでの温浴の施術をしていただきました
お肉の状態をに合ったマシンを選んでくれ、施術後はスッキリしていました。
お店の雰囲気も良く、親身に接してくれるので安心して施術を受けられました
痩身メニューが多彩で迷ってしまいそうですが、スタッフさんと上手くコミュニケーションすることで、体の状態に合わせてメニューを組んでもらっています。
良くも悪くもスタッフとの相性次第といったところがあるので、場合によっては担当を変えてもらう勇気も必要になってきそうです。勧誘も、担当さんによってしつこかったり全く勧誘しなかったりする様子。
スタッフ教育はしっかりとされているようで、痩せるための知識に関しては満足度の高さが伺えました。ファスティング専門のカウンセラーさんもいますので、知識の水準は高いようですね。
・地下鉄から直結の好立地
・北海道に一台しかない痩身マシン「アプトン」「ウルトラハイフ」を採用
・ファスティングカウンセラーが無料で相談に乗ってくれる(要予約)
・89.8%の高リピート率
・上記の他にもキャビテーション、痩身マッサージ、ヒートマット、筋膜セラピーなど全12種類の多彩なメニュー
・スタッフ全員の知識の多さ
・メニューの種類が多いため、スタッフさんに相談しないとメニューを決めるのが難しい
・勧誘がしつこいスタッフさんに当たると大変
アクセス:地下鉄 大通駅直通 パルコ裏口 徒歩1分
営業時間:11:00〜20:00
定休日:日曜日
やせる専門店PREMIUM SLIM BODY(プレミアムスリムボディ)札幌店
全ての痩身機器とハンドトリートメントをお試しできるコース。「切らない脂肪溶解」と呼ばれ、超音波で脂肪細胞そのものを破壊するキャビテーションを始め、体を内部から温めて代謝や脂肪燃焼を促すラジオ波、筋肉を一定の周波で刺激して収縮させて引き締めるEMS、セルライトをもみほぐして痩せやすくするセル脂肪分解マシーン、全身を内部まで温め発汗を促す遠赤外線ヒート、ハンドでのデトックスマッサージ、それぞれ30分ずつの施術で気になる部分を集中的に駆逐します。
痩身機器とハンドのフルコースで全身の脂肪を撃退。「切らない脂肪溶解」キャビテーションで脂肪細胞を溶かし、ラジオ波で体の奥から温めて脂肪を燃焼。セル脂肪分解マシーンで頑固なセルライトを揉みほぐし、デトックスハンドマッサージで要らない老廃物ごとスッキリ押し流します。さらに遠赤外線ヒートマットで全身を外側から奥まで温め、EMSで筋肉を動かして引き締め、燃焼体質へと促します。
初回料金(60分):3,800円 通常料金:17,280円
ヒートマットで全体を温めた後、セルライトが気になる部分を吸引マシンやハンドでマッサージ。最後はラジオ波か強力キャビテーションで脂肪を分解してほっそり!
今まで落ちなかった体重が施術を受けた次の日に変わっていたのが本当に凄い!と感動
担当さんも丁寧で説明もわかりやすく、お話ししやすかったです。
オイルみたいなものを塗ったり、温められて汗も大量にかくのに、シャワーが無いのは…
表記説明不足を感じます。また、お会計後に、どこのサロンでも必ず下さる領収書を頂いていません。
丁寧な施術のおかげで一回で効果が見えたので驚きました
ダイエットに関する知識も丁寧に教えていただけるので、続けていけそうです
プレミアムスリムボディは、全体的に「温め」「発汗」といったメニューが多いです。施術を受けた日に違いを実感した!という口コミも多く、全体的に満足度は高めな印象ですね。
セルライトの分解マシンは一般的に「痛い」と言われるのですが、そういった口コミは見られなかったので、お尻、太もも、下腹などのセルライトに悩んでいる方は一度行ってみては?
一方で、6回完了プログラムの時間設定を勘違いしてしまった、領収書が貰えない等の口コミも。プレミアムスリムボディは2018年にオープンしたばかりの痩身専門サロンなので、そういった点では今後改善の余地があるのではないでしょうか。
そして、汗をかく施術が多いですがシャワーは無いよう。大切な用事の前に予約を入れるのは避けたほうが良さそうですが、接客態度は好感度がとても高く、勧誘などが無いので気軽に足を運べそうですね。
・2018年にオープンしたての新しい痩身サロン
・痛くないセルライトほぐしができる
・発汗・燃焼系メニューが多い
・勧誘が無く、親身な対応をしてくれる
・二つの駅から3分の好アクセス
・一度の施術で効果を期待できる
・温めて巡りを良くするので、冷えやむくみに悩む人におすすめ
・値段表記がわかりにくい
・オープン仕立てなのでスタッフが運営に慣れていない傾向
アクセス:地下鉄 大通駅 徒歩3分・すすきの駅 徒歩3分
営業時間:平日 11:00〜20:00 土・日・祝 10:00〜19:00
定休日:不定休
セルトリ 大通BISSE店
吸引で脂肪を持ち上げ、二つのローラーが固くなったセルライトに直接アタックして揉みほぐし・流しまで行う!オリジナルセルライト除去マシン「スーパーセルライト」の威力を体験したい方に。好きな部位のセルライトを10分間でほぐして流しまくる。
「スーパーセルライト」で下半身のセルライトを集中的に強力にもみほぐし、ヒップ・太もも・ふくらはぎの凸凹脂肪を解消。
こちらも「スーパーセルライト」のみでのケア。お腹10分+背中20分(時間配分は変更可能です)。ウエスト周りのプヨプヨを撲滅したい方に。30分でくびれ出現、便秘解消効果も!
セルライトがひどく痛みがかなりありましたが、20分で効果がありました
揉み返しのような痛みが2日ほどありました
立地の良い清潔感の感じられる個室でした。
10分からできるので忙しい人に最適です!
共同ロッカーはあまり好みではない
セルライト専門店セルトリの施術は、終始「スーパーセルライト」というセルライトケア専門のオリジナルマシンのみで行われ、多少なりとも痛むようです。酷いセルライトほど痛むようですが、その分短時間の施術で効果を感じる人がとても多いのに驚きました。
しかし、揉み返しのような持続する痛みが残る人もいる様子。接客は親切丁寧にしてくれるようなので、あまりに激しい痛みは我慢せずに調節してもらいましょう。
10分1,675円という明朗会計で、あとは好きな場所を好きな時間シートに書き込めば、それに合わせてマシンでほぐしてくれます。
また、着替え用のパウダールームにはずらりとロッカーが並んでいます。鉢合わせないよう気を配ってくれるとは思いますが、気になる人は気になる構造です。
・セルライトのケアに特化した専門店
・オリジナルのマシン「スーパーセルライト」のみを使ってケア
・毎回無料で採寸・自分のスマホでビフォーアフター写真を撮ってくれる
・短時間でも効果を実感できる
・老廃物を強力に流し、血行促進効果もあるので健康にも良い
・予約なしでもOK
・ハンドトリートメントは全くしない
・ロッカールームが共同になっている
・痛い(個人差あり)。痛みが持続することも
アクセス:札幌駅前通地下歩行空間13番出口直結
営業時間:11:00〜21:00
定休日:なし
痩身&トータルビューティサロン Luxmi(ラクシュミー)
ハイフはがん切除にも使われる高密度超音波を出力するマシンで、狙った部位に一点照射し、脂肪細胞だけを破壊するのでリバウンドしにくく、その場で効果を実感できます。
脂肪細胞を一点集中で破壊するハイフを2パーツ、脂肪細胞の厚さを瞬時に計測し、ハイフの数十倍の面積の脂肪を一度に破壊する最新型痩身マシン・パイラソードを1パーツ、胃部・下腹部・ヒップから選んで施術できます。
ヒップアップに特化し、筋肉に直接働きかける「筋ボディメイク技法」首・肩甲骨・背骨・腰部の疲労を解消して背中を整える「疲労ポイントダイレクト技法」腸を深い圧でじっくりとほぐしデトックス効果を高める「腸リンパデトックス技法」セルライトや膨らんだ脂肪細胞をあらゆる角度から揉みほぐす「セルライト分解技法」この4つの技法を取り入れた、登録商標されたオールハンドマッサージです。全身の老廃物を多角的に取り除き、冷えやむくみの改善、代謝アップ、疲労解消まで実現します。
エステ特有の圧もなく、とても通いやすい雰囲気
カウンセリングで「これ以上痩せようと思わなくていい、現状維持でいい」と言って頂けて楽になりました
5ヶ月で体重−10kg、ウエスト−11.4cm、太もも−8cmという結果にビックリ
2ヶ月もたたないくらいで、太腿のボコボコセルライトが消えてきました!
試してないマシンの長期の契約をすすめられたことには疑問を感じました
「エステなのに癒しません!即結果☆」明るいスタッフが多く、親切で通いやすい雰囲気のようです。痩身に使われるのは大抵の場合ハイフのようですが、壊した脂肪を独特の形状でリンパへ押し流せるパイラソードは、一度でもハッキリ違いを感じる方が多いですね。
ハンドの手技も結果第一で、どれも筋肉や内臓にまでアプローチする力強い圧のマッサージです。時折スタッフさんのやる気が空回りしてか、予想外の提案をされて疑問を感じる方も…。
・短期決戦エステとして雑誌掲載多数
・最新のマシンや技法を意欲的に取り入れている
・結果が出たら「卒業」がある
・最新設備で結果重視の施術をしてもらえる
・3回コースで安く通え、効果も出しやすい
・オールハンドの痩身メニューがあるのでマシンが苦手でも通える
・明るく親身な対応をしてくれる
・痩身がハイフ頼みになりがち
・基本的に3回コースを組まないと安くならない
・結果重視なので、希望と違うメニューを勧められる場合もある
アクセス:大通駅徒歩1分
営業時間:11:00〜19:00
定休日:基本無休(年末年始、研修などで休みあり)
Neue(ノイエ)
BFI(Body Fat Index)は、専用の超音波皮脂厚計測定器を体の各部位に当てて皮下脂肪の厚さと脂肪率を測定し、どこにどれだけ皮下脂肪が付いているかを細かく診断。ラフォスは高周波で内臓から筋肉、脂肪と、内側から体を温め、体温が約1度上がります。これにより代謝や免疫力が格段にアップ。コラーゲン産生も促すため、お肌のハリをアップする効果も。ラフォスの温熱効果は約4日持続し、脂肪を燃やし続けます顔〜全身に使用可能の最新型温熱マシンです。
パワーツリーセラピーとは、温めた白樺製のスティックを使用した、ハンドとマシンの中間のような新しいトリートメント技術です。セラピストの様々な手の部位をスティックで再現し、より広く、深くまでトリートメントすることが可能。ハンドの4~6倍の効果で、短時間で効果が出ます。温熱がホットストーンより長く続くのでリラクゼーション効果も高く、顔から全身の細かい部分まで施術可能。筋膜を整えてリンパの流れを良くし、ボディラインもスッキリ。辛いコリまで取り除きます。
キャビテーションでお腹と腰回りの脂肪細胞を溶かし、ラジオ波で体の内部から温めて代謝を促進。さらにノイエオリジナルハンドテクニックで溶けた脂肪を強力に流して美しいウェストラインを実現します。
エコーで体をみて、現状把握をすることで今は何をするべきか、わかりやすかったです。
コースについての説明もしっかりしていただいて、料金も予算に合わせてもらえて安心
痩身の効果はもちろんのこと、疲れたときやストレスが溜まったときの癒し効果も抜群です。
気になっていた部位が細くなってきたり体質にも変化が出てきました
最後の食品等の売り込みが強めだった
お試しでも積極的に新しいマシンを試してくれたり、計測結果に則って一人一人に合わせた施術や物販を紹介したりと、とても積極的な印象です。それが人によっては少し強引に感じられるようですね。
しっかり通うことで痩身の効果を着実に上げている人もいますので、始めに予算を明確にお知らせしておくのが良いと思います。サロンの雰囲気としては落ち着いていてリラックスできる空間です。
・「代謝の改善」「脂肪引き締め」「セルライト対策」「骨格の歪み対策」「筋膜矯正」の5大対策で体質から改善する
・ブライダルメニューにも力を入れている
・痩身だけでなくリラクゼーション効果の高いパワーツリーセラピーを取り入れている
・皮下脂肪を測定することができ、効果的な施術を提案してもらえる
・体質改善に力を入れている
・健康食品などの紹介や勧誘が多めな印象
・予算を言っておかないと予想外の高価なコースを勧められることがある
アクセス:大通駅 徒歩3分
営業時間:平日 11:00〜20:00 土・日・祝 10:00〜19:00
定休日:無休
LECIEL+B(ルシエル) 札幌駅前店
脂肪燃焼効果を高めるホットジェルを使い、東洋の指圧やエステ手技とリンパマッサージを融合させたルシエル独自のオリジナルハンドテクニックで、足先〜ヒップのリンパを強力に押し流し、深い筋肉まで刺激してほぐし代謝を高めて、理想の美脚に促します。
オリジナルの「超ドS痛気持ち良い」ハンドドレナージュで気になる部分を深くまでほぐし、全身をカップで吸引してリンパを流します。脚には空気圧マッサージャーを使用し、全身の巡りを改善。むくみやすい人に最適です。
ハンドマッサージで固くなった顔の表情筋を深層までほぐしてむくみを流し、骨格から矯正して引き締まった小顔にします。
話をしっかり聞いて、私に合わせた施術の提案をしてくださり大満足でした
カップを使用した痩身エステ、すごく痛かったです
ダイエットもそうですが体の不調も良くなりそうで一石二鳥
お部屋も綺麗で、オプションも豊富で飽きないで通えそう
スタッフ皆さんマッサージの技術が高いし、体質改善のアドバイスで身体も心も同時に癒してくれる
ルシエルではマシンも補助的に使いますが、オリジナルのハンドトリートメントが売りです。骨格まで考えて施術するスタイルで、一回の施術でもむくみが取れてスッキリ軽くなる実感があるため、長期にわたって通う方がとても多いようです。
ハンドは筋肉深くまで作用する強めの圧で、多少痛みを感じる人や、セルライトの吸引カップの痛みを強く感じたという人も。カッピングは想像以上の青あざが出来てなかなか消えないこともあるので、半袖や水着を着る機会のない秋〜冬に受けるのが無難です。
・医師と提携し、アンチエイジング予防医学に基づいたエステサロン
・「東西医学・エステ理論・整体を融合」させた独自の手技で健康美がかなう
・独自のハンド技術があり、マシン痩身が苦手な人におすすめ
・スリミングだけでなく健康維持にもなる
・毎月なにかしら割引メニューがある
・ハンドの圧が強めで痛い場合がある
・カッピングは人によって10日以上跡が残ることもある
・マシンを長時間使ってもらいたい人には向かない
アクセス:札幌地下歩行空間 9番出口すぐ
営業時間:平日 10:30〜20:00 土・日・祝 10:00〜19:00
定休日:なし
レジーナプラスアンドオフセル
オリジナルの痩身マシン「オフセル」を使って、体の内から温め代謝を上げるラジオ波+脂肪を溶かすキャビテーション+脂肪を流す吸引+肌を引き締めるLEDを同時に出力し、全身スリミング。今なら酵素サプリ「スリムエンザイム」1か月分が無料でもらえます。
オリジナルマシン「オフセル」で気になる部分のお肉を外からケアし、オリジナル酵素サプリ「エンザイムプラス」で体の内側から太りにくい体にしていきます。
上半身(お腹+腰回り)か下半身(ふくらはぎ+太もも+ヒップ)を選び、「オフセル」で集中ケア。ホームケアで取れないセルライトにもしっかり効果を発揮します。
無理な勧誘もないので通いやすいと思います
施術後アザになりましたが(←説明がありました)次の日に計った体脂肪はグンと下がっていました
施術後すぐの結果に驚きました
落ち着いた雰囲気で、とても居心地が良かった
室温が寒い気がしました
とにかく「勧誘がない」「居心地がいい」という口コミが多かったです。全身をパーツ毎に分け、10分から施術を受けられるので経済的にも続けやすく好評。
施術に使用するマシンや化粧品、サプリメントは全て自社製のため、リーズナブルな価格で高い効果を上げている地域密着型サロン。
土地柄もあってか季節によっては部屋が寒いことがあるようなので、室温を調整してもらった方が良いでしょう。公式サイトの料金表示が少し分かりにくいのも気になりました。
・札幌にしかない「地域密着型」サロン
・自社製品を使いリーズナブルで効果的な施術を実現
・勧誘がない
・10分から施術可能なので気軽に通える
・価格が安い
・オリジナルサプリや入浴剤なども自由に取り入れられる
・室温が寒い時がある
・オフィシャルサイトの料金ページがわかりづらい
住所:札幌市西区琴似1条3丁目 ことにセンタービル 9F
アクセス:地下鉄東西線 琴似駅 3番出口 徒歩3分 JR 琴似駅 徒歩4分
営業時間:平日 11:00〜20:00 日・祝 10:30〜18:00
定休日:なし
住所:北海道札幌市北区北8条西4丁目 パストラルビルN8 2F
アクセス:JR札幌駅北口 徒歩2分
営業時間: 平日 11:00〜20:00 日・祝 11:00〜18:00
定休日:なし
住所:北海道札幌市厚別区厚別中央2条5丁目 新札幌七彩館 2F
アクセス:地下鉄東西線 新さっぽろ駅 徒歩5分 JR 新札幌駅 8番出口 徒歩5分
営業時間:平日 11:00〜20:00 日・祝 11:00〜18:00
定休日:なし
ユーフォリア・ファステ
ボディ90分:16,200円 120分:21,600円
フェイシャル(60分)1回:10,800円 3回コース:28,500円
ボディ+フェイシャル(180分):27,000円
トルマリン等の鉱石を配合したクリームやパックを使い、経絡に沿ったハンドトリートメントにより筋肉や骨を矯正する「モンテセラピー」のコース。巡りがよくなり、冷えむくみも改善。
インド医学伝承のオールハンドトリートメントで全身デトックス。リンパを促し、むくみやセルライトの解消だけでなく美肌や生理不順にも効果が。
組織修復・リフトアップに優れた効果を持つ化粧品「メタトロン」を使用し、肩回りから顔筋までしっかり刺激してほぐします。泡パックで毛穴汚れもキレイに!
ファスティングマイスターが個々の状態に合わせた効果的な方法を提案してくれます。酵素ドリンク「KALA」とスロータスで体の内外からデトックス。
駐車場もあるのでとっても嬉しいです
お店の雰囲気も落ち着いていて清潔感あり良かったです
顔もフェイスラインもスッキリとして、ビックリしました
半個室で他の方のお話しが丸聞こえ
たるみがとても気になっていたのですが、フェイシャル後はリフトアップ!
オールハンド専門のサロンだけあり、「とにかく気持ちがいい」「リラックスできるのにスッキリする」という口コミが多数あり、リラクゼーションを重視する人にはうってつけのお店だと思います。モンテセラピーの手技により、歪みの矯正も一回で実感できている人が多くいます。
リンパマッサージのような力強い施術をイメージしていると少し弱めに感じる人もいるようです。強さは加減してくれるみたいなので、弱い場合は申し出ると良いでしょう。
ファスティングメニューはマイスターと相談して個々に合わせた日数で受けられるので安心です。
・「入れる美容から出す美容」をコンセプトに、東洋・インド医学を取り入れた施術で体質から改善する
・認定モンテセラピストが在籍する、モンテセラピー有料認定店
・ファスティングメニューがある
・オールハンドのメニューが充実している
・フェイシャルリフトのメニューが豊富
・毎回クーポンが使える
・痩身だけでなく体質改善もできる
・マシンメニューは全くない
・脂肪がダイレクトに破壊されるような即効性は望めない
・強めの力加減が好きな人には物足りないかもしれない
住所:札幌市中央区北3条西1丁目2-9 ANAクラウンプラザホテル札幌1F
アクセス:地下鉄 さっぽろ駅 21番出口すぐ
営業時間:平日 9:30〜20:00 土 9:30〜21:00 日・祝 9:30〜18:00
定休日:不定休
住所:北海道札幌市中央区大通西24丁目2-3 プレミエール円山
アクセス:地下鉄東西線 円山公園駅 5番出口 徒歩3分
営業時間:平日・土 10:00〜20:00 日・祝 9:30〜18:00
定休日: 不定休
agingcare salon 美処不老(エイジングケアサロン びどころふろう)
複合超音波・低周波・中周波の合わせ技でキャビテーションの4倍の脂肪溶解効果があるマシン「ワボーン」に加えて、一度使うと1~2週間代謝アップが持続する温熱器「インキュア」もしくは特殊なパッドでインナーマッスルまで刺激できるEMS「エムズランチャー」もしくは独自のハンドテクニックから選んで施術できます。お腹・背中・二の腕・脚・ヒップのうち2部位。
「インキュア」で肌を内側から温めて巡りを良くし、ハンドトリートメントで老廃物をしっかり流し小顔に導きます。温熱効果で肌コラーゲン産生を促しハリもアップ。
デコルテ→腕→お腹→背中→足と、オールハンドで全身くまなくドレナージュし、巡りを良くします。老廃物をすっきり流せばむくみも解消、ボディラインもすっきり。
施術後、見た目も明らかに変わっていて良かった
ずっと気になっていたお腹周りが見事にへこんでビックリしました
今回も楽しくおしゃべりできあっとゆう間に終わりました!
途中タオルで体を吹く時間もあいたので満足感がない
無理な勧誘もなかったのでまた行きたい
全体的に、温め・発汗・循環から改善していくメニューが多いです。最新型のキャビテーションやラジオ波のマシンを取り入れつつ、最後にきちんとハンドが入るメニューが多いので、マシンとハンドのいいとこ取りができそう。
オールハンドのリンパドレナージュも概ね好評で、直後にすっきり効果を実感する方が多いものの、スタッフによって技術・やる気にムラがあるようですので、ハンドトリートメントは予約時に指名しておくといいかもしれません。
施術前のカウンセリングにも定評があり「自分でも分からない体の状態を把握できて良かった」という声が多くありました。気さくなスタッフが多いようですが、静かにリラックスしたい人には逆に困るかも。
価格も全般的にリーズナブルでムリな勧誘もなく、継続して通っても気分よく痩身がかないそう。
・独自のハンドトリートメント技術がある
・美容機器メーカーの直営店
・施術前のカウンセリングが丁寧で結果につながりやすい
・マシンとハンドの両方取り入れたメニューが多くある
・最新型のマシンをすぐに取り入れられる
・短時間でリーズナブルな価格設定
・ハンドはスタッフにより技術にかなり差がある
・スタッフが社交的な分、静かに施術を受けたい人には向かない
アクセス:地下鉄さっぽろ駅 徒歩1分 大通駅 徒歩1分
営業時間:11:00〜20:00
定休日:不定休
札幌の痩身エステまとめ
様々な痩身エステをご紹介してきましたが、ここでサロンを選ぶ際のポイントをまとめてみたいと思います。
- マシンで結果を出すか?ハンドでリラックス重視か?
- 定休日、開店時間が自分の生活に合ったものを選ぶ
- 目標サイズと予算の兼ね合いを考える
- 結果を出すにはアクセスも大切
- 「初回限定」を上手に使ってお店選び
- サロンを味方に付けて生活改善を!
様々な痩身エステが立ち並ぶ昨今、痩身の世界ではエンダモロジーやハイフ、キャビテーション、アプトンといった痩身マシンを取り入れているお店が圧倒的に多く、また顧客満足度も高いようです。
マシンならスタッフ毎に技術の差があまり出ないことも、安心して足を運べる理由になります。ただ、マシンは微妙な調整が難しい分、合わないと痛みを生じたりといった問題もあります。
それに対し、ハンドはスタッフさんによって技術に差が出てしまいますが、細かな力加減も可能ですし、人の手で触って確かめながら施術していく安心感というのもあります。そして、マシンにはない人の温もりによるリラクゼーション効果は、ストレス太りには極めて効果的と言えるでしょう。
ですから、「マシンか?ハンド重視なのか?」といった点も、サロンを選ぶ上で重要なポイントと言えます。痩せるためのマシンで余計にストレスが溜まってしまっては勿体ないですよね。
また、いくら最新の効果的なマシンを使っても、一度で目標の数値まで痩せるのは難しいもの。例えば「切らない脂肪吸引」と言われるキャビテーションでも、6回コースが目標達成の目安と言われています。
あとどのくらい痩せたいのか、それにはどのくらいの頻度で通う必要があるかによって、かかる予算は算出されます。一回一回に無理のない予算を立て、きちんと通うことも大切です。
そして、きちんと通うには、自分の生活リズムとサロンの立地・開店時間がマッチしていることも大切。通勤圏内にサロンがある場合、平日の帰宅時間に合わせて予約を取れば時短にもなりますし、土日よりも予約が取りやすかったりします。
寒い冬でも(暑い夏でも)通うのが苦にならない立地を選ぶのは案外重要。「まず行かなきゃ結果は出ない」のですから。
「自分のお肉が消えるために、何がいいのか選べない!」という人のために、多くのサロンでは初回限定価格でのお試しを実施しています。
「このマシンに興味があるんだけど、痛みが出ないか心配」「ここのサロン、通ってみたいけれど、どんな雰囲気?」と悩んだら、まずは一度お試しで行ってみるのが確実です。
大抵のサロンでは、初回は非常に安価で施術を受けられますし、一石二鳥です。
ただ、やっぱり最後はサロンやスタッフとの相性が良くなければ行く気も失せてしまいますよね。
親身に相談に乗ってくれ、サロンの中だけでなく、サロンの外に出てからの過ごし方や食生活のアドバイスまでしてくれる、そんな良心的なサロンに出会えたならば、是非とも味方に付けて、永遠の痩せ習慣&痩せ体質をゲットしましょう!