札幌の背中ニキビ治療|おすすめ皮膚科&エステまとめ
皮脂腺の多い背中は、ボディの中でもニキビができやすい部位です。
服の摩擦などで刺激をうけやすいので、一度できると治すのに時間がかかりますよね。
そんな背中ニキビの治療ができる、札幌のクリニックやサロンをメニューの充実度順にご紹介していきます。
札幌の背中ニキビ治療
湘南美容クリニック札幌院
1回:6,480円 10回:56,290円
ビタミンC誘導体 1回:8,100円 10回:64,390円
トラネキサム酸 1回:8,100円 10回:67,230円
ベビースキン 1回:31,000円 10回:270,000円
1回:24,700円
顔のニキビ治療でもおなじみのケミカルピーリングとイオン導入を、背中のような広範囲でも利用できます。5回コース、10回コースもあり、慢性的な背中ニキビに悩んでいて繰り返しうけたい人には嬉しいですね。外側からのケア以外にも、皮脂分泌を抑えたり抗菌・抗炎症作用のある内服薬を扱っているので、炎症の強いニキビがあるなら相談してみましょう。
セルフケアでは難しい背中のピーリングは、効果が分かりやすいようです。効果の高さに対して痛みが少ないのがサリチル酸マクロゴールの特徴ですが、刺激を感じる場合もあります。施術中はしっかり声かけをしてくれるので、痛みが強い場合は遠慮なく伝えてくださいね。
1度目ですがニキビの炎症が落ち着き、気になっていた乾燥がイオン導入のおかげか改善しました。
ピーリングは肌がピリつきますが、拭き取りの際に必ず丁寧にヒアリングしてもらえます。
分かりやすく納得いくまで説明してくれるので、安心して施術を受ける事が できました。料金も明確です。
札幌市中央区北一条西3‐3‐10 ユニゾイン札幌 3階
診療時間 AM10:00〜PM7:00 予約制/年中無休
※診察日についてはお問い合わせください。
・札幌市営地下鉄「大通」駅徒歩2分
・地下鉄(南北線・東豊線)さっぽろ駅より徒歩3分
サッポロファクトリー皮フ科・スキンケアクリニック
イオン導入(ビタミンC) 1回 5,000円〜
こちらは背中ハーフの料金ですが、フルのメニューも用意されています。一般診療もおこなっているクリニックですが、北海道発導入のマシンが多数あり、美容にも力を入れていることが伺えますね。初診の際は1,000円のカウンセリング料が必要になります。
保険診療に関する口コミがメインでしたが、診察が丁寧との声が多数です。かなり混雑するようなので、休診明けなどは予約が取りにくいかもしれません。
一人ひとりの診察が長めで、じっくり診てくれる気がします。
ここの病院は女医さんとのことで、同性だからこそ少し緊張しましたが、先生がとても明るい方で、笑顔で答えてくれます。
院内もきれいでプライバシーが守られるような作りでした。
札幌市中央区北2条東4丁目1−2 サッポロファクトリー2条館4F
地下鉄東西線「バスセンター前」8番出口より200m・JR札幌駅より徒歩12分
土 10時〜13時/14時半〜17時
休診日/木曜・日曜・祝日
グレイス皮膚科クリニック
イオン導入(ビタミンC)顔 1回 5,400円
ホームページに記載があったのは顔やデコルテの料金のみでしたが、他の部位についてはお問い合わせくださいとあったので、背中にも対応してもらえそうです。イオン導入は、ケミカルピーリングと同時の施術で割引が適応されるのが嬉しいですね。一般皮膚科と一緒になっているため、女性専門のクリニック希望の場合は不向きですが、女性の院長なので悩みを相談しやすいかもしれません。
ピーリングでしっかり結果を出すのはもちろん、保険のニキビ治療も好評です。自費診療の押し付けがなく通いやすいとの口コミもありました。
繰り返すと確実にお肌がキレイになります。 最初のピーリングの後は、お風呂に入ったりするとヒリヒリしてかなり痛かったですが、それも繰りかえすと気にならなくなりました。
先生は混んでいる時でもしっかり話を聞いてくださいます。優しい雰囲気の先生なので、とても相談しやすいです。
他の皮膚科だと、適当に抗生物質の塗り薬1本だされて終わりでしたが、こちらでは色々出してくれました。こちらの皮膚科は本当に続けて通いたいと思います。
札幌市中央区大通西3丁目11 せんばビル5F
地下鉄大通駅15番出口すぐ
診療時間 月火水金 10時〜13時/15時〜18時半・土 10時〜15時
木・日・祝 休診
プライベートエステサロン トゥインクル
洗浄、汚れの分解、ビタミンCイオン導入、鎮静パックなどをおこなう70分のコースです。ホームケア用のミニピーリング石けんがついていて、お得感がありますね。ニキビが落ち着いたら、背中美白ケアコースを利用するとキレイになった背中をキープできそう。
プライベートサロンなので、人の目を気にせずゆったりと過ごせるのが魅力です。美肌のためには、リラックスする時間をつくることも大切ですよね。
ニキビの赤みが薄くなったように思えます。何度か続けて効果を実感したいです。
しつこい勧誘もなく、対応も丁寧ですごくよかったです。
とても雰囲気がよく、ぐっすりと眠ってしまうぐらい気持ちよかった。
札幌市豊平区福住1条2丁目14−7 Grazie福住102
地下鉄東豊線福住駅 1番出口もしくは3番出口より 徒歩5分
営業時間 10時〜19時
定休日 日曜日
札幌シーズクリニック
肌の状態や理想の仕上がりに合わせて、3つのプランから選ぶシステムです。ケミカルピーリングやイオン導入、レーザー治療などのメニューから最適なものを提案してもらえます。5回コースや10回コースもありお得ですが、再来手数料が必要となるのでご注意を。
対応に関する評判が高く、リラックスしてうけられたとの口コミが多数でした。ニキビを治すだけでなく、美しい仕上がりを目指せるクリニックのようです。
普通の皮膚科ではノータッチなニキビ痕をケアして審美性をあげる段階まで、患者目線で考えてくれる病院です。
スタッフの方はとても丁寧にケアをしてくださり、気さくな方だったのでケアしている最中のお話もとてもおもしろかったです。
親身に話を聞いてくれ、説明なども優しい口調で話してくれます。
札幌市中央区北1条西3丁目3?27 札幌北1条駅前通りビル 4F
JR札幌駅/地下鉄札幌駅降車 地下歩行空間7番出口
【休診日】 月・火・祝日
【電話受付時間】10:10〜13:30/14:30〜19:10
モカナチュラ
1回目が超音波洗浄とプレミアムパウダー&鎮静パック、2回目がエレクトロポレーションというセットメニューです。初回のみ20,000円でうけることができます。1回目の1週間後に2回目をうけるのがベストなので、仕事のお休みが決まっていないと予約を取りにくいかもしれません。
普段のお手入れ方法などについても様々なアドバイスをくれると評判です。口コミへの返信もしっかりしていて、誠実さを感じられます。
翌日鏡見たら朝の肌質が違っていて本当に大満足です!
いつも丁寧なカウンセリングで、お肌の事だけじゃなく食事やメンタル的なお話もしていただき、とても嬉しいです。
サロン内は清潔感があって落ち着ける雰囲気です。担当スタッフさんは優しくて話しやすい方なので安心できます。
札幌市北区新川3条10丁目2-1
地下鉄南北線北24条駅にあるバスターミナルから「中央バス北72新川線」新川営業所or手稲高校or前田森林公園行きに乗り「消防学校」で降り徒歩5分
定休日 木曜日・日曜日 他
品川スキンクリニック
初回のみ、7,870円のお試し料金でうけられます。グリコール酸という種類も選ぶことができるので、肌の状態を診てもらって決めましょう。イオン導入は顔のみに対応しているようです。
丁寧なカウンセリングと、無理な勧誘がないことで美容クリニックビギナーさんも通いやすい印象です。規模が大きいクリニックなので、予約していても待ち時間が発生することもある様子。
ピーリングは肌が滑らかになったと思います。
医師の前にカウンセリング担当の方とお話しし、ゆっくり自分の希望を伝えることができました。施術前にどのプランが最適かや値段を知ることができて良かったです。
希望の日時で予約し、確定した日時もメールで届いていたのですが、別の日時で予約されていました。特にこちらのミスですと謝ることはなく、待ち時間がかなり長かったのが残念でした。
札幌市中央区北三条西2-1 NC北専北三条ビル3F
JR札幌駅「南口」徒歩約5分
診療受付時間 10:00〜19:00 ※土・日・祝日も診療しています
白石ガーデンプレイス皮膚科クリニック
初回は20%オフのトライアル料金でうけられます。上記は背中半分の料金ですが、背中全体用のメニューもあるので状態によって選んでくださいね。グリコール酸、乳酸、サリチル酸がベストなバランスで配合された「ミルクピール」という薬剤を使用しており、美肌効果が高いのが魅力的ですね。
平成29年7月に開院したばかりのクリニックで、メニューごとの口コミはありませんでしたがサバサバした女性医師で通いやすいと評判。自費診療も支払いは現金のみのようなので、受診前に準備しておきましょう。
朝はバタバタしていたせいか、受付の方がとても不親切だと感じましたが、落ち着いてからはとても親切にしてもらえました。
カードが利用できないのがとても残念です。
札幌市白石区南郷通1丁目南8番10号 白石ガーデンプレイス3階
地下鉄東西線白石駅6番出口直結
水 9時〜12時半 午後は完全予約制で14時半〜18時半
土 9時〜12時 午後は完全予約制で13時半〜16時
休診日 木・日・祝日
やんべ皮膚科クリニック
やや痛みを感じやすいものの、症状に合わせて濃度を変えられるグリコール酸を使用しています。サリチル酸は1カ月おきのペースが推奨されているのに対し、グリコール酸は2〜3週おきが理想なので、あまり通院できない場合はネックかもしれません。イオン導入の対応は顔のみとなっている点が残念ですね。
ボディのピーリングとしては通いやすい料金設定であるものの、対応の悪さに関する口コミが目立ち9位に。カウンセリングも数分しかおこなわれないようです。
先生以外の看護婦さんはとても優しくて、ケミカルピーリングも丁寧でした。
ニキビが数箇所できてしまったため受診しました。「全然ひどくないじゃない。塗り薬出しとくね。あとはいい?」ととても適当な対応をされました。
入ってすぐに受付の若い女性の方の愛想が悪いのがきになります。こちらから声をかけないと挨拶もしない。
札幌市中央区南1条西4丁目5番1号大手町ビル5F
地下鉄大通駅 徒歩2分・市電西4丁目駅 徒歩1分
休診:水曜日、日曜、祝日
木 10:00〜13:00/15:00〜17:00
土※ 10:00〜13:00/13:00〜16:00
※土曜日の午後1時からは「レーザー治療等の予約診療」「ピアスの孔あけ」のみです。
桑園オリーブ皮膚科クリニック
背中でも上部・下部と分けて表記しているクリニックが多いのですが、こちらでは特に記載がありませんでしたので予約時に確認したほうが良いでしょう。自費診療は施術料金のほか、初診料が2,500円必要になります。午後の休診が多いので、お勤め帰りに寄るには不便かもしれません。
口コミは、プラスのものとマイナスのものが混在しており、比較的料金が高めのため10位にランクイン。混み具合やタイミングで対応にバラつきがありそうです。
時間とってきちんと診てくださって、写真撮って対応してくれたのが今までと違って、「この先生だ!!」と思いました。
良くある症状と、確かな治療方法なのでしょうが、 何がどう効くかわからない治療の説明もなく、ただ『やります?』って患者に判断求めるのか?
受け付けの対応が悪いというか、配慮に欠けていた。次回の予約をとる際に、大きな声で「次回も同じように、○○で予約していきますか」と。
札幌市中央区北11条西15丁目2-1 サンエーアインビル3F
アクセス JR桑園駅徒歩1分
火・木・土 9時〜12時
日曜 祝日 休診
札幌の背中ニキビ治療まとめ
ケミカルピーリングやイオン導入はやはり顔への施術がメインで、背中に対応しているクリニックは絞られてしまいます。アフターケアの面では医療機関のほうが安心なイメージがありますが、サロンの口コミを見てみると評価が高いので検討してみる価値がありそうです。背中ニキビと一口に言っても様々なアプローチがあるので、クリニックもサロンも両方チェックしてみてくださいね。