仙台市泉区のフェイシャルエステ|料金・口コミ・特徴まとめ
仕事や家事が忙しくてお肌の手入れができない、がんばってお手入れしているのに肌悩みが尽きない…。
そんな時はリラックスもかねて、プロにお任せするのはいかがでしょうか?
今回は、仙台市泉区のサロンをご紹介します。
色々な肌悩みに対応したコースのあるサロンをピックアップしました。サロンを探す際の参考にしてみてください。
仙台市泉区のフェイシャルエステ
美肌フェイシャルサロン ホワイトローズ
・アロマローズフェイシャル 60分:8,500円
ローズオイルを使用を使用した、オールハンドのフェイシャル基本コースです。
・小顔筋艶肌フェイシャル 60分:9,800円
ハンドマッサージで表情筋を刺激し、コリをほぐし老廃物を流しながら、美容成分で艶を与えて若見え・小顔を目指すコースです。
・プラセンタ細胞活性美容コース 毛穴美白コース 120分:18,000円
毛穴汚れ・古い角質を優しく取り除いた後、プラセンタ・サイタイエキスを浸透させお肌の保水力を高めます。肌ストレスをなんとかしたい、アンチエイジングにアプローチしたい方におすすめのコースです。
・プラセンタ細胞活性美容コース ニキビケアコース 80分:14,500円
ニキビ改善効果を狙い、ビタミンC配合の美容液を含ませたパックで活性酸素を取り去り、気になるニキビ跡は、肌の機能と代謝を高めることによって、肌の再生にアプローチします。生活習慣の見直し等のカウンセリング付きで、繰り返すニキビに悩む方におすすめです。
・プラセンタ細胞活性美容コース アトピー肌改善コース 80分:13,000円
低刺激な施術により肌の新陳代謝を促進、丈夫な角質層を育てることを目指します。プラセンタとオールハンドの温もりで、リラクゼーション効果が期待できます。またこちらは、薬剤師のサポート制度が導入されており、ステロイドの離脱、しみる、痒み、乾燥などの症状でお悩みの方におすすめです。
店の名前の通り、ローズ由来の美容効果を積極的に取り入れているのが特徴です。ローズの香りに包まれて施術を受けることができるため、リラックス効果も期待できます。
初回価格等のお試しはなく、お得になる制度は利用数ランクアップ制のメンバーズカードのみとなります。最終来店日より1〜4週間以内で割引率が変わるなど、ヘビーユーザーにはお得なシステムですが、たまに行きたいライトユーザーにはお得感はあまりないかもしれません。
店のつくりや個室等、贅沢感を味わえる点が評価が高いようです。ローズオイルによる美肌効果やリラックス感も、日ごろのストレス緩和や肌荒れの改善に期待できます。
口コミで、肌の調子がよくなったのが数日続いているというものもありました。メンバーズ制度を利用して定期的に通うと、効果の継続が叶うでしょう。
ホワイトローズの特徴
・基本のアロマローズフェイシャルコースはオールハンドによる施術
・アトピーの方用に薬剤師のサポート制度が導入されたコースもあり
・薬剤師サポートサロン
・メンバーズカードあり。来店ごとのランクアップ制で最大20%オフ、指名料の割引、おみやげがもらえるなど。
・完全予約制
・カード払いOK
・PayPay支払い対応
ホワイトローズの良い点
・丁寧なカウンセリング
・優雅な気分で施術が受けられ、高いリラックス効果が期待できる
・女性ホルモンに働きかけるローズにこだわっている
・完全個室
・施術後にハーブティー付き
ホワイトローズの気になる点
・メンバーズカードをランクアップさせるには、結構な頻度で通う必要がある
住所:仙台市泉区泉中央1-7-1 地下鉄泉中央駅ビルSwing5F
アクセス:泉中央駅 徒歩1分
営業時間:10:00〜20:00 (最終受付19時)
定休日:水曜日
ベルルミエール イオンタウン仙台泉大沢店
・kaedeエイジングフェイシャルコース 60分初回お試し:3,240円
自社開発のマシンにより、たるみ、くすみ、キメの乱れにアプローチします。ラジオ波で肌を活性し、肌の老化原因のひとつである脂肪のゆるみに働きかけ、筋肉をほぐします。冷却・美白効果のあるパックにより肌を整えます。エイジングに悩む方におすすめのコースです。
・毛穴汚れ皮脂スッキリ 60分初回お試し:2,700円
マシン使用で、角質除去から皮脂の洗浄・超音波吸引まで徹底的にクレンジング。バキュームで毛穴を吸引、超音波で汚れを引きはがします。パックと高周波マッサージにより毛穴と肉を引き締め、小顔効果も期待できます。化粧ノリが悪い、てかりやすいなどのお悩みに効果的なコースです。
・3W集中美白コース 60分初回お試し:2,700円
ハンドによるダブル洗顔、プレホワイトパック、イオン導入、白透パック、バイオニックセル導入。ダブルのパックとダブルの導入で美容液を浸透させた後は、ハンドによるつぼリンパマッサージ。現在の肌の汚れを落とし、未来の肌の美白とシミ予防効果を目指したい方におすすめのコースです。
脱毛・痩身にも力を入れている全国区のサロンです。同じサロンで色々な施術を受けたい方にピッタリだと思います。
エイジング・毛穴汚れ・美白とどれも初回は気軽に試せる価格なので、ひととおり受けて気に入ったコースを選べそうですね。
こちらの店舗の口コミは見かけませんでしたが、他の店舗の口コミで気になる点があったのでお伝えします。
脱毛を大きく謳っているサロンです。こちらの口コミは脱毛コースで通った方の声ですが、勧誘や接客態度などはフェイシャルも共通でしょう。最新鋭のマシンの効果を試してみたいけど口コミがな…と不安になる方もいらっしゃるかと思います。
悪い口コミはどこの店舗か特定してないですが、チェーン展開の店舗なので、たまたま悪いスタッフにあたったのか、店の教育方針なのか不明です。
一度電話で様子をうかがってみる、大丈夫そうだったら店に足を運んでカウンセリングの時にチェックしてみる等がおすすめです。
ベルルミエールの特徴
・大型ショッピングモール内にある
・脱毛、痩身もあるトータルエステティックサロン
・カード払いOK
ベルルミエールの良い点
・最新鋭のマシンによる施術を得意としている
・初回お試しコースは気軽に試せる価格設定
・入会金、年会費などの追加料金なし
・引っ越し等しても近くのサロンに変更できる
ベルルミエールの気になる点
・公式サイトには初回金額の表示しかなく、通うとしたらいくらになるのか不明瞭
・スタッフの接客に当たり外れがある?
住所:仙台市泉区大沢1丁目5-1 イオンタウン仙台泉大沢ショッピングセンター2F
アクセス:お車…東北自動車道ICより5分(無料駐車場完備) 路線バス(5番)…地下鉄東西線泉中央駅中央出口より大清水行15分
営業時間:11:00〜21:00
定休日:イオンタウン仙台泉大沢に準ずる
エステティックサロン BERRY〜ベリー
ビューティエステコース(60分) 通常価格:3,500円 会員価格:2,800円
ハンドによるマッサージと保湿の基本コース。
スペシャルエステコース(80分) 通常価格:4,800円 会員価格:3,800円
ハンドとマシンによる本格エステ。デコルテまでマッサージをします。
クイックエステコース(30分) 通常価格:2,500円 会員価格:2,000円
気軽に挑戦できるコース。ハンドによるマッサージと基本のお手入れです。
隠れ家のような落ち着けるサロンで、しっかりとしたカウンセリングと通いやすい価格設定、タラソパック・顔リンパマッサージ・ハンドマッサージなど豊富なオプションが魅力です。
各コース・一部オプションが会員価格で受けられるようになる会員制度は、年会費1,500円と入会しやすい価格設定です。
隠れ家サロンのためか、口コミは少ないようです。
完全予約制のため人目が気にならず、高いリラックス効果が得られます。会員システムはかなりお得になるようです。行ってみて気に入ったら、入会するのがおススメです。
ベリーの特徴
・完全予約制
・時間外、出張サービスもある
・気軽に行けるアットホームなサロン
ベリーの良い点
・通いやすい価格設定、会員になるともっとお得
・豊富なオプション
・金額がサイトで明瞭に表示されており、わかりやすい
ベリーの気になる点
・施術中は電話に出られないそうで、タイミングが悪いとすぐに連絡が取れない(折り返しの連絡はしてもらえます)
・アクセスがやや不便
住所:仙台市泉区将監10-8-20
アクセス:将監運動公園そば、地下鉄南北線「泉中央駅」より車で7分
営業時間:10:00〜
定休日:年中無休
ぴあせる
バイオオゾン美顔 1回30〜60分:15,750円
メインコースのマシンによる施術です。中周波、マイナスイオン、オリジナル美容液により、シミ・ニキビ跡・血管腫・いちご鼻にアプローチ。多数の場合は割引あり。
フェイシャル(エステ美顔) 60分:4,725円〜
カウンセリングから、パック・マシンによる顔からデコルテのマッサージ・鎮静パックのコースです。マッサージは希望によりオイルリンパにすることもできます。
フェイシャル(エステ美顔) 90分:7,350円〜
60分のフェイシャルコースにハンドリンパマッサージと美容液電気導入をプラスしたコースです。
マッサージや美容液では解決できないお肌の悩みにアプローチする「バイオオゾン美顔」に力を入れたサロンです。
店内は白基調で、リラックスできるよう工夫が凝らされています。
担当の感じが良い、親身にお話してくださったなど、スタッフに関する口コミの評価が大変高いです。他のコースに興味がわいた、自宅で実践しようと思います等の口コミもありました。
説明が丁寧かつ施術の効果もあらわれていることがわかります。施術中の接客に関して営業強めに感じた、という口コミもありました。不要な場合はハッキリと意思表示をしましょう。
ぴあせるの特徴
・マシンによる施術がメイン
・開業25年の歴史あるサロン
・ボディや脱毛、ブライダルコースなどもありトータルでお世話になることが可能
・完全予約制
・5,000円以上でカード払いOK
ぴあせるの良い点
・洗面台がついたメイクルームも完備しており、施術後メイクしてそのままお出かけできる
・駅近で行きやすい
・スタッフの評価が口コミで高い
・静かで清潔感のあるサロン
ぴあせるの気になる点
・メインのバイオオゾン美顔コースは、洗顔がセルフ
・サイトを見ても、値段が不明瞭
・初回価格や会員システムなどがない
住所:仙台市泉区泉中央1-35-3 ネオハイツ1F
アクセス:地下鉄泉中央駅より徒歩3分
営業時間:10:00〜19:00(土日17:00)
定休日:定休日:水曜・祝日
dowku ESTE 〜ドゥーク エステ
ホワイトニング(シミ、ソバカス) 60分:7,000円
クレンジング、マッサージ(ハンドかマシンか不明)、美白美容液導入、パックのコースです。
オイリー毛穴(開き、黒ずみ、ニキビ) 60分:7,000円
ダブルクレンジング、洗浄、ディープクレンジングと念入りにお肌の汚れを除去した後、吸引、美容液導入、パックのコースです。
小顔アンチエイジング(しわ、たるみ) 60分:7,000円
クレンジング、顔筋マッサージ、美容液導入、パックのコースです。顔筋をマッサージすることにより、アンチエイジング効果を狙います。
美容院と併設のため、襟足、フェイスシェーブ付きのコースもあります。
サイトはシンプルで見やすくて良いです。シンプルすぎて内容がよくわからないコースもあり、行くまでにイメージがつかみにくいです。
会員システムなどはなく、コース料金の設定のみです。フェイシャルですと、選べるフェイシャル…3回:18,900円 5回:34,000円 8回:50,400円となっております。
エステの口コミはなく、併設の美容室の口コミですが、スタッフの対応はかなり良いようです。同じ会社が運営しているので、エステのスタッフの対応も期待できるでしょう。
ドゥークエステの特徴
・まつ毛エクステ、脱毛、ネイルなど色んなコースがある
・肌悩みに応じて7つのコースから選べる
・フェイス、襟足のシェービングがついたコースもある
・カード払いOK
ドゥークエステの良い点
・ホワイトニング、リンパリフティング、フォトフェイシャルなどの60分コースは7,000円台とわかりやすい価格設定
・時期によってはキャンペーンをしており、コースや店内商品の割引がある
・各種クレジット払い対応
・美容室と併設されており、お店自体が気に入ったらトータルでお世話になることが可能
ドゥークエステの気になる点
・美容室と併設のため、静かにリラックスは難しそう
・凝ったサイトだが、キャンペーンの更新が滞りがちで情報が古い
住所:仙台市泉区高森1-1-2
アクセス:仙台泉・プレミアムアウトレットより徒歩10分、車で3分 駐車場7台完備
営業時間:9:30〜19:00
定休日:毎週 月・火 (3、7、8、12月は火曜日も営業)
ビューティースポットセレネ 仙台泉中央店
純金ジェルリンパトリートメント 60分:15,000円
人気NO1のおススメフェイシャルコース。このコースの特徴は純金入りのマッサージジェルでのハンドマッサージです。フェイスからデコルテまでのリンパマッサージを行います。
ホワイティ美白コース 12か月(全12回)
デコルテまでのリンパマッサージに加え、マシンによる導入で美白、ハリ、毛穴にアプローチするコースです。希望によりオプションを追加することも可能です。チケットを購入して継続的に通った方がお得と記載がありますが、具体的にいくらなのか記載がないのは気になります。
デコルテまで施すハンドマッサージと、マシンによる導入により美肌を目指すサロンです。
公式サイトよりキャンペーン価格の案内がありますが、実施中かどうかはお店へ問い合わせるのが確実です。
スタッフの感じが良く、ハンドにこだわりがあると謳っている通り技術も高いようです。肝心の価格なのですが、サイトを見ただけでは残念ながら詳しくは何もわかりません。
口コミを見る限り、1回ごとにお安くではなく一括で支払って回数通えるというシステムのようです。1回5,000円程度で通える1年のコースにした等の口コミがありました。
気になったらお店に問い合わせるしかないようです。
セレネの特徴
・エイジングメニューの豊富な全国展開のサロン
・創業30年を迎えた老舗
・クレジット払いOK
・デビッドカード、信販会社払い対応
・予約制
セレネの良い点
・ハンド洗顔、ハンドトリートメントにこだわりがある
・駅近で行きやすい
・リンパの流れを重視しており、デコルテまでマッサージしてもらえる
・サイトにお手入れのアドバイスなど載っており、親切
セレネの気になる点
・閉店が早いため、仕事帰りに立ち寄ることが難しい
・お得なコースがあるとサイトには表記してあるが、詳細が不明
・入会金がない、会員価格ありと書いてあるが、会員制度の詳細が不明
・公式サイトにお得な初回コースが載っているが、情報が古そうで適用されるのか不明
住所:仙台市泉区泉中央1-23-6 トラストセンタービル2F
アクセス:泉中央駅東1出口から徒歩約2分 駐車場あり
営業時間:10:00〜18:30
定休日:年中無休(年末年始を除く)
アーユソーマ
肌タイプ別フェイシャル&デコルテ 60分 一般:16,000円 会員:15,200円 プリペイド:12,800円
アーユルヴェーダに基づき、肌質別の化粧品を使用。一人ひとりの体質に合わせたパーソナルなハンドトリートメントです。
SUNDARIスタンダードフェイシャル&デコルテ 60分 一般:15,000円 会員:14,250円 プリペイド:12,000円
アーユルヴェーダの原理と天然原料を融合させたコスメブランドの、SUNDARIを使用。体験できるハンドトリートメント基本コースです。
THALGOブライトニングフェイシャル&デコルテ 60分 一般:18,000円 会員:17,100円 プリペイド:14,400円
フランスの化粧品ブランドTHALGOを使用。肌に明るさを与え、シミやくすみにアプローチするブライトニングのハンドトリートメントコースです。
インド伝承医学アーユルヴェーダに基づいた施術が受けられるサロンです。体質に合ったオイルを使用したハンドマッサージと、植物のエッセンスにより自然治癒力を引き出していきます。
ランチやティータイムとセットにできるプランもあり、優雅なひとときが過ごせます。
入会金・年会費無料のホテルの会員になると、割引が受けられます。45,000円〜150,000円のエステ専用プリペイドチケットがあり、プリペイドの金額によって、エステ当日にラウンジで紅茶やクッキーを楽しめるパスポートが付きます。
宿泊プランとセットになった口コミが多かったですが、エステのみの利用でもシャトルバスや会員割引は使えます。女子会などで、おしゃべりとリラクゼーションをお友達と楽しむのも素敵ですね。
ホテルの口コミですが、受付スタッフの感じが良いという意見が多くみられました。総合的にリラックスすることができそうです。
アーユソーマの特徴
・アーユルヴェーダ式のため、体質によるオイルの選別やカウンセリングが受けられる
・アニバーサリーエステやスリミングボディ、ヨガレッスンなど、コースが豊富
アーユソーマの良い点
・入会金、年会費無料のホテルの会員になればエステも割引価格で受けられる
・ホテル内のサロンのため、トータルで贅沢なひとときが楽しめる
・プライバシーに配慮した、プライベートトリートメントルーム
アーユソーマの気になる点
・交通の便が悪いため、電車の場合仕事帰りに気軽に立ち寄るなどしづらい
住所:仙台市泉区寺岡6-2-1 仙台ロイヤルパークホテル内
アクセス:地下鉄・泉中央駅から車で約5km、東北自動車道・泉ICから車で約3km 無料駐車場あり 地下鉄泉中央駅前より無料シャトルバスあり
営業時間:月〜土 10:00〜21:30 日・祝日 10:00〜19:30
定休日:年中無休
TENka〜テンカ 仙台泉店
癒しのフェイシャル 40分〜:4,900円〜
ハンドマッサージによる本格フェイシャル。しっかりデコルテまで施術が受けられます。肌悩みによってコースを相談する仕組みです。
肌再生フェイシャル お試しコース:21,600円〜 リベルハーブピーリング:54,000円〜
国産オーガニックハーブ、EGF、FGFなどの成分を、オールハンドで浸透させます。ターンオーバーを促進し、短期間で肌再生を目指すナチュラルピーリングのコースです。
電話やカウンセリングなどでコースを相談して決めるシステムのようです。そのため、時間と金額が公式サイトではしっかりと書かれていないので、肌悩みと予算をあらかじめ決めておきましょう。
施術は少し強めのオールハンドとのことです。ボディだけなのかフェイスも強めなのか不明です。気になる方はあらかじめ確認した方が良いでしょう。
トルコ式スチームバスやハーブスチームが併設されており、併せて利用される方が多いようです。
施術を受けるベッドは個室ではなく、カーテンで仕切られているタイプのため落ち着いて施術を受けたい人には不向きです。体調によって、臨機応変に施術内容を変えてくれるようで、顧客満足度は高いようです。
テンカの特徴
・スチームバス、コラーゲンマシン併設のリラク系サロン
・少し強めのハンドマッサージ
・完全予約制
・クレジット払いOK
テンカの良い点
・スチームバスとエステを併用することで相乗効果が期待できる
・相談、カウンセリングでコース内容が決められる
・ドリンクサービスあり
テンカの気になる点
・電話での相談かカウンセリングで詳細を決めるとはいえ、コースの時間と金額がわかりづらい
・個室ではなくカーテンで仕切られているベッドのため、落ち着いて施術が受けられない
住所:仙台市泉区上谷刈3丁目6-22 カヤバプラザ壱番館202号 無料駐車場あり
アクセス:泉中央駅/八乙女駅から車で5分
営業時間:9:00〜22:00(日・祝は20:00まで)
定休日:木曜日
ナリスビューティースタジオ De I'm〜デアイム 仙台
スキンケアモニター:3,240円〜
初めての方限定のコースです。28日間、週に1回のペースで4回サロンへ通える方のみ受けられます。5種類のスキンケアセットから、肌と予算に合わせて選びます。カウンセリングやアドバイスを受けながら、超音波エステをセルフで行います。ビューティーアドバイザーと二人三脚で美肌を目指すコースです。
セルフエステ 約90分:1,620円
カウンセリングと肌チェックの後、ご自身で本格エステ機器を利用してお手入れをします。アドバイザーがついているので使い方がわからない等の心配はありません。マッサージから吸引、保湿までしっかり行えます。
エステティシャンによる施術がない、完全セルフのエステです。安く美肌を目指したい、自分でお手入れしたい方におすすめです。
スキンケアモニターのコースは、初めてであることと週に1回サロンへ通うのが条件です。3週目から人気のホームエステ機器「メガビューティー」のレンタルがあります。
セルフエステのコースは、何度でも1,620円で利用可能です。本格マシンが利用できるため、完全セルフですがご自身でケアするのが気にならない方は良いと思います。
リラックス目的よりも普段のお手入れに疑問のある方、自分でできるお手入れを学びたい方が利用しているようです。カウンセリングや、色々アドバイザーに質問するなどして、お手入れに取り入れていくのが良いようです。
本格マシンを利用できるため、慣れたらリーズナブルに美肌を目指せそうですね。リラックスしたい、気分転換したい方には不向きかもしれません。
デアイムの特徴
・ナリス化粧品が経営するセルフエステサロン
・完全セルフ
・ビューティーアドバイザーが親身にサポート
・完全予約制
デアイムの良い点
・リーズナブルで試しやすい、通いやすい
・本格的マシンが利用できる
・普段のお手入れにそのまま生かせる
・メーキャップアイテムや新製品が自由に試せる
デアイムの気になる点
・完全セルフ
・予約は3営業日以降より受付
・ネットから予約した後に電話で確認&カウンセリングがある
住所:宮城県仙台市泉区泉中央3-27-8 アネーロ泉中央1F
アクセス:地下鉄 南北線『泉中央駅』徒歩10分
営業時間:9:00〜18:00
定休日:不定休
仙台市泉区のフェイシャルエステまとめ
今回のポイントをまとめます。
- 落ち着いてゆったり施術を受けられるサロンがある
- 駅から近く、通いやすいサロンがある
- 遅い時間まで受け付けてもらえるサロンが多い
- 5,000円以下で施術が受けられる安いサロンがある
- リーズナブルな価格設定のサロンがある
ゆったりと施術を受けたい場合、以下のサロンがおすすめです。
・ホワイトローズ 完全予約・完全個室
・ベリー 完全予約・隠れ家的サロン
・アーユソーマ プライベートトリートメントルーム
ホワイトローズは、ゆったりできたとの口コミも多く、ローズテントのようなコースもあり、施術と香りで癒されたい方におすすめです。
駅からのアクセスのしやすさ重視の場合、以下のサロンがおすすめです。
・ホワイトローズ アクセス:泉中央駅 徒歩1分
・ぴあせる アクセス:地下鉄泉中央駅より徒歩3分
・セレネ アクセス:泉中央駅東1出口から徒歩約2分
仕事帰りやお出かけのついでに立ち寄りたい場合は、駅近のサロンが通いやすいと思います。
遅い時間に通う場合、以下のサロンがおすすめです。
・ベルルミエール 営業時間:11:00〜21:00
・アーユソーマ 営業時間:月〜土 10:00〜21:30 日・祝日 10:00〜19:30
・テンカ 営業時間:9:00〜22:00(日・祝は20:00まで)
21:00すぎまで営業のサロンをピックアップしました。アーユソーマとテンカは日祝は早めに終わるので、注意が必要です。
5,000円以下でリーズナブルに利用したい場合、以下のサロンがおすすめです。
・ベルルミエール エイジングフェイシャル:3,240円
・ベリー ビューティエステコース:3,500円
・テンカ フェイシャル:4,900円〜
・デアイム セルフエステ:1,620円
気に入って通いたい場合、無理な勧誘はしてこないかをチェックした上で、予算をスタッフとしっかり相談しましょう。
お値段的、気分的に気軽に通い続けたい場合、以下のサロンがおすすめです。
・ベリー クイックエステコース:2,000円
・デアイム セルフエステ:1,620円
表示価格で通い続けることができるサロンです。ベリーは会員価格なので、年会費1,500円が必要です。デアイムはセルフですが、自分でケアするのが好き・気にならない方は、何度通っても同じ価格なので、おすすめです。
いかがでしたでしょうか?
素敵なサロンがたくさんありますので、一度足を運んで試してみてください。
キレイになれるサロンが見つかりますように…。